【FFRK】FF10過去と重なる場所攻略

FF10過去と重なる場所

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF10「過去と重なる場所」の攻略ページです。「過去と重なる場所」の基本情報や、ボスの弱点などを記載しているので、攻略の参考にしてください。

FF10過去と重なる場所攻略目次

ボス攻略

フルスロ攻略
ようじんぼう&ダイゴロウようじんぼう攻略 シーモア:最終異体シーモア:最終異体(再)
ボス攻略
シーモア:異体&幻光異体【凶++】攻略 シーモア&アニマ&グアド・ガード【凶攻略
護法戦機[EX++]攻略 エフレイエ=オルタナ[EX]2戦目攻略 ツルギ&ツバサ&コブシ[EX]1戦目攻略

ステージ攻略

経験値ダンジョン

経験値ダンジョン上級
マスタークリア報酬 グロウエッグ(中)×10
初回クリア報酬 グロウエッグ(小)×5
クリア報酬 グロウエッグ(小)×5
雷平原 1 スタミナ10、連戦数3
雷平原 2 スタミナ10、連戦数3
雷平原 3 スタミナ10、連戦数3
経験値ダンジョン超級
マスタークリア報酬 グロウエッグ(大)×5
初回クリア報酬 グロウエッグ(中)×2
クリア報酬 グロウエッグ(中)×2
サヌビア砂漠 1 スタミナ15、連戦数3
サヌビア砂漠 2 スタミナ15、連戦数3
サヌビア砂漠 3 スタミナ15、連戦数3
経験値ダンジョンEX+
マスタークリア報酬 グロウエッグ(極大)×2
初回クリア報酬 グロウエッグ(大)×1
クリア報酬 グロウエッグ(大)×1
ザナルカンド遺跡 1 スタミナ30、連戦数3
ザナルカンド遺跡 2 スタミナ30、連戦数3
ザナルカンド遺跡 3 スタミナ30、連戦数3

レアモンスター

上級 超級 EX+
鉄巨人 サンドウォーム ベヒーモス

レアモンスターを倒すと経験値が多く貰え、オーブのドロップ率も高く、超級でオーブ(大)、EX+でオーブ(極大)のドロップが確認されています。

ザナルカンド・フリーウェイ

難易度5
マスタークリア報酬 フェンサーエッジ【X】×1、グロウエッグ(小)×40
初回クリア報酬 ティーダ×1、プロテクター【X】×1、ミスリル×1
クリア報酬 ギル×1000
ザナルカンド・フリーウェイ スタミナ3、連戦数1

ボス

シンのコケラ:エムズ

スペスコ ボス戦で戦闘不能にならない
ボス名 シンのコケラ:エムズ(FF10過去と重なる場所)
弱点属性 全員…なし
属性耐性 全員…なし
有効な状態異常 シンのコケラ:エムズ…沈黙/麻痺/混乱/スロウ/ストップ/暗闇/バーサク/スリップ/行動キャンセル
コケラくず(緑)…なし
ブレイク耐性 全員…なし

行動パターン

シンのコケラ:エムズ

通常
  • ・グラビデ
    単体に魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ

コケラくず(緑)

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・トゲ
    単体に遠距離物理攻撃でダメージ

キーリカ寺院

難易度20
マスタークリア報酬 リュック×1、プロテクター【X】×1、炎のオーブ(中)×10
初回クリア報酬 パイン×1、フェンサーエッジ【X】×1、ミスリル×1
クリア報酬 ギル×2000
キーリカ寺院 スタミナ7、連戦数3

ボス

シンのコケラ:グノウ

スペスコ ボス戦で戦闘不能にならない
ボス名 シンのコケラ:グノウ(FF10過去と重なる場所)
弱点属性 シンのコケラ:グノウ…炎弱点
触手…なし
属性耐性 シンのコケラ:グノウ…水吸収
触手…氷/雷軽減・水吸収
有効な状態異常 シンのコケラ:グノウ…沈黙/麻痺/スロウ/行動キャンセル
触手…麻痺/スロウ/行動キャンセル
ブレイク耐性 全員…なし

行動パターン

シンのコケラ:グノウ

外殻状態
  • ・ためいき
    全体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ
攻撃態勢
  • ・毒液
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
    高確率で毒
  • ・みだれうち
    全体に物理攻撃でダメージ
  • ・ウォータ
    単体に水属性の魔法攻撃でダメージ

触手

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ

ミヘン街道

難易度35
マスタークリア報酬 ワッカ×1、白のオーブ(中)×10、グロウエッグ(中)×20
初回クリア報酬 ジェクト×1、ミスリル×1、英雄の魂×1
クリア報酬 ギル×3000
ミヘン街道 スタミナ11、連戦数1

ボス

チョコボイーター

スペスコ チョコボイーター戦で戦闘不能にならない
ボス名 チョコボイーター(FF10過去と重なる場所)
弱点属性 炎弱点
属性耐性 なし
有効な状態異常 麻痺/混乱/スロウ/暗闇/バーサク/行動キャンセル
ブレイク耐性 なし

行動パターン

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・ぶちかまし
    全体に物理攻撃で現在HPの割合のダメージ
  • ・本気のこぶし
    単体に物理攻撃で大ダメージ
  • ・ブリザド
    単体に氷属性の魔法攻撃でダメージ

キノコ岩街道

難易度50
マスタークリア報酬 炎のオーブ(中)×10、パインの記憶結晶×1
初回クリア報酬 ミスリル×1、ティーダの記憶結晶×1
クリア報酬 ギル×5000
キノコ岩街道 スタミナ12、連戦数1

ボス

シンのコケラ:ギイ

スペスコ シンのコケラ:ギイ戦で戦闘不能にならない
ボス名 シンのコケラ:ギイ(FF10過去と重なる場所)
弱点属性 全員…なし
属性耐性 全員…なし
有効な状態異常 全員…スリップ/行動キャンセル
ブレイク耐性 全員…なし

行動パターン

シンのコケラ:ギイ

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・グラビデ
    単体に魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ

うで

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ

あたま

通常
  • ・サンダー
    単体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・毒液
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
    高確率で毒

聖ベベル宮1

難易度70
マスタークリア報酬 雷のオーブ(中)×10、聖のオーブ(中)×10
初回クリア報酬 ミスリル×1、記憶結晶の原石×1
クリア報酬 ギル×5000
聖ベベル宮 1 スタミナ15、連戦数1

ボス

鉄騎63型

スペスコ 鉄騎63型戦で戦闘不能にならない
ボス名 鉄騎63型(FF10過去と重なる場所)
弱点属性 鉄騎63型…炎/水弱点
僧兵…なし
属性耐性 全員…なし
有効な状態異常 鉄騎63型…スロウ/バーサク/スリップ/行動キャンセル
僧兵…沈黙以外全て有効
ブレイク耐性 全員…なし

行動パターン

鉄騎63型

通常
  • ・たたかう
    単体に物理属性のダメージ
  • ・回しげり
    単体に物理属性のダメージ

僧兵

通常
  • ・たたかう
    単体に物理属性のダメージ
  • ・火炎放射
    全体に炎属性のダメージ

聖ベベル宮2

難易度90
マスタークリア報酬 聖のオーブ(大)×5、グロウエッグ(大)×10
初回クリア報酬 星のペンダント【X】×1、ミスリル×1、心のフラグメント(★3)×30
クリア報酬 ギル×10000
聖ベベル宮 2 スタミナ18、連戦数1

ボス

岩竜99型&僧兵

スペスコ 岩竜99型&僧兵戦で戦闘不能にならない
ボス名 岩竜99型&僧兵(FF10過去と重なる場所)
弱点属性 岩竜99型…炎/水弱点
僧兵…なし
属性耐性 全員…なし
有効な状態異常 岩竜99型…スロウ/スリップ/行動キャンセル
僧兵…沈黙/行動キャンセル以外全て有効
ブレイク耐性 全員…なし

行動パターン

岩竜99型

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・射撃
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・射撃(全体)
    全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ

僧兵

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・火炎放射
    全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で中ダメージ

[EX]浄罪の地

[EX]
マスタークリア報酬 氷のオーブ(大)×10、雷のオーブ(大)×10、パインの記憶結晶Ⅱ×1
初回クリア報酬 ミスリル×1、ティーダの記憶結晶Ⅱ×1、技のフラグメント(★3)×42
クリア報酬 ギル×30000
[EX]浄罪の地 1 スタミナ20、連戦数1
[EX]浄罪の地 2 スタミナ20、連戦数1

ボス

コブシ&ツバサ&ツルギ

 

▶[EX]コブシ&ツバサ&ツルギ(FF10過去と重なる場所)の攻略はこちら

スペスコ ボス戦で戦闘不能にならない
ツルギの魔力を下げた
ボス名 [EX]コブシ&ツバサ&ツルギ(FF10過去と重なる場所)
弱点属性 全員…なし
属性耐性 コブシ…炎吸収
ツバサ/ツルギ…なし
有効な状態異常 全員…なし
ブレイク耐性 全員…全て軽減Lv5

行動パターン

コブシ

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・ファイラ
    単体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージ
  • ・地獄の火炎
    全体に炎属性の特殊な魔法攻撃でダメージ

ツバサ

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・ソニックウィング
    単体に遠距離物理攻撃で中ダメージ
    高確率でスロウ
  • ・シューティング・レイ
    全体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ

ツルギ

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・メガフレア
    全体に無属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ

ボス

エフレイエオルタナ

▶[EX]エフレイエ=オルタナ(FF10過去と重なる場所)の攻略はこちら

スペスコ エフレイエ戦で戦闘不能にならない
エフレイエの魔力を下げた
ボス名 [EX]エフレイエ=オルタナ(FF10過去と重なる場所)
弱点属性 聖弱点
属性耐性 なし
有効な状態異常 スロウ/行動キャンセル
ブレイク耐性 全て軽減Lv5

行動パターン

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・石化にらみ
    単体に特殊な状態異常攻撃
    中確率で石化
  • ・光弾
    単体に無属性の特殊な魔法攻撃でランダム8回のダメージ
  • ・たたかう(全体)
    全体に物理攻撃でダメージ
  • ・たたかう(カウンター)
    物理攻撃に対して一定の確率で発動
    単体に物理攻撃でダメージ

[EX++]道が終わる場所

[EX++]
マスタークリア報酬 氷のオーブ(極大)×2、聖のオーブ(極大)×2
初回クリア報酬 ミスリル×1、記憶結晶Ⅱの原石×1、体のフラグメント(★3)×48
クリア報酬 ギル×60000
[EX++]ナギ平原 スタミナ40、連戦数1

ボス

護法戦機

▶[EX++]護法戦機(FF10過去と重なる場所)の攻略はこちら

スペスコ 護法戦機戦で戦闘不能にならない
護法戦機の攻撃力を下げた
護法戦機の防御力を下げた
ボス名 [EX++]護法戦機(FF10過去と重なる場所)
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 バーサク
ブレイク耐性 全て軽減Lv5

行動パターン

通常
  • ・ブラストパンチ
    単体に魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・ダブルアタック
    単体に物理攻撃でランダム2回のダメージ
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・スロウガ
    全体に白魔法で状態異常攻撃
    高確率でスロウ
  • ・ブラストパンチ
    単体に魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ
弱状態
  • ・ブラストパンチ
    単体に魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・ダブルアタック
    単体に物理攻撃でランダム2回のダメージ
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・スロウガ
    全体に白魔法で状態異常攻撃
    高確率でスロウ
  • ・マイティガード
    自身にプロテス&シェル
  • ・ブラストパンチ
    単体に魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ
バーサク状態
  • ・ブラストパンチ
    単体に魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ

【凶】明かされる真実

【凶】
マスタークリア報酬 氷のオーブ(極大)×5、地の結晶×1
初回クリア報酬 ティーダのピアス【X】×1、記憶結晶Ⅲの原石×1、知のフラグメント(★3)×12
クリア報酬 ギル×90000
【凶】マカラーニャ寺院 スタミナ60、連戦数1

ボス

シーモア&アニマ&グアド・ガード

▶【凶】シーモア(FF10過去と重なる場所)の攻略はこちら

スペスコ 【凶】アニマに炎属性攻撃
【凶】シーモア戦で魔力を下げた
【凶】シーモア戦で防御力を下げた
ボス名 【凶】シーモア&アニマ&グアド・ガード(FF10過去と重なる場所)
ドロップ情報 氷のオーブ(極大)、雷の結晶
弱点属性 シーモア/アニマ…炎微弱
グアド・ガード…なし
属性耐性 全員…なし
有効な状態異常 シーモア…毒/スロウ
グアド・ガード…毒/沈黙/スロウ/暗闇/石化/即死
アニマ…なし
ブレイク耐性 全員…全て軽減Lv5

行動パターン

シーモア

通常
(アニマ前)
  • ・シェル
    味方単体をシェル
  • ・ファイラ
    単体に炎属性の魔法攻撃で大ダメージ
  • ・サンダラ
    単体に雷属性の魔法攻撃で大ダメージ
  • ・ウォタラ
    単体に水属性の魔法攻撃で大ダメージ
  • ・ブリザラ
    単体に氷属性の魔法攻撃で大ダメージ
連続魔状態
(アニマ後)
  • ・シェル
    味方単体をシェル
  • ・ファイガ
    全体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージ
  • ・サンダガ
    全体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ウォタガ
    単体に水属性の魔法攻撃で特大ダメージ
  • ・ブリザガ
    単体に氷属性の魔法攻撃で特大ダメージ
  • ・連続ファイラ
    単体に炎属性の魔法攻撃でランダム2回の大ダメージ
  • ・連続サンダラ
    単体に雷属性の魔法攻撃でランダム2回の大ダメージ
  • ・連続ウォタラ
    単体に水属性の魔法攻撃でランダム2回の大ダメージ
  • ・連続ブリザラ
    単体に氷属性の魔法攻撃でランダム2回の大ダメージ

グアド・ガード

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・プロテス
    味方単体をプロテス
  • ・ブリザド
    単体に氷属性の魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ぼんのうやく
    単体に特殊な状態異常攻撃
    低確率で混乱
  • ・ハイポーション(カウンター)
    自身に対する全ての行動に対して一定の確率で発動
    自身を中回復

アニマ

通常
  • ・ペイン
    単体に無属性の特殊な魔法攻撃で特大ダメージ
  • ・カオティック・D
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ

【凶++】望まざる再会

【凶++】
マスタークリア報酬 ヒヒイロカネ【極大】×20、氷のオーブ(極大)×5
初回クリア報酬 雷のオーブ(極大)×5、白の結晶×1、勇のフラグメント(★3)×18
クリア報酬 ギル×1500
【凶++】グレートブリッジ スタミナ1、連戦数1

ボス

シーモア:異体&幻光異体

▶【凶++】シーモア:異体(FF10過去と重なる場所)の攻略はこちら

スペスコ 【凶++】シーモアの魔力を下げた
【凶++】シーモアの防御力を下げた
【凶++】シーモアの魔法防御力を下げた
ボス名 【凶++】シーモア:異体&幻光異体(FF10過去と重なる場所)
弱点属性 全員…なし
属性耐性 全員…なし
有効な状態異常 全員…なし
ブレイク耐性 全員…全て軽減Lv5

行動パターン

【凶++】シーモア:異体

通常
  • ・プロテス
    自身にプロテス
  • ・ファイガ
    単体に特殊な炎属性魔法攻撃で中ダメージ
  • ・サンダガ
    単体に特殊な雷属性魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ウォタガ
    単体に特殊な水属性魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ブリザガ
    単体に特殊な氷属性魔法攻撃で中ダメージ
  • ・【凶】メテオ
    全体に魔法防御無視の特殊な無属性魔法攻撃でダメージ
弱状態
  • ・デスペル
    全体に白魔法で、有効な状態を打ち消す
  • ・ファイガ
    単体に特殊な炎属性魔法攻撃で中ダメージ
  • ・サンダガ
    単体に特殊な雷属性魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ウォタガ
    単体に特殊な水属性魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ブリザガ
    単体に特殊な氷属性魔法攻撃で中ダメージ
  • ・【凶】メテオ
    全体に魔法防御無視の特殊な無属性魔法攻撃でダメージ
超弱状態
  • ・デスペル
    全体に白魔法で、有効な状態を打ち消す
  • ・ファイガ(全体)
    全体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージ
  • ・サンダガ(全体)
    全体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ウォタガ(全体)
    全体に水属性の魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ブリザガ(全体)
    全体に氷属性の魔法攻撃で中ダメージ
  • ・【凶】メテオ
    全体に魔法防御無視の特殊な無属性魔法攻撃でダメージ
  • ・ファイガ
    単体に特殊な炎属性魔法攻撃で中ダメージ
  • ・サンダガ
    単体に特殊な雷属性魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ウォタガ
    単体に特殊な水属性魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ブリザガ
    単体に特殊な氷属性魔法攻撃で中ダメージ

【凶++】幻光異体

通常
  • ・デスペラード
    全体に物理攻撃で大ダメージ
  • ・ファイア
    全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・サンダー
    全体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・ウォータ
    全体に水属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・ブリザド
    全体に氷属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・幻光吸収
    単体に特殊な魔法攻撃で大ダメージ
    与えたダメージの全てを吸収して自身のHPを回復
  • ・ケアルラ
    自身を除く単体を特大回復
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ

【滅+】失った召喚士の心

【滅+】
マスタークリア報酬 ロゼッタ石×5、聖の結晶×1
初回クリア報酬 召喚の結晶×1、氷の結晶×1
クリア報酬 ギル×1500
【滅+】盗まれた祈り子の洞窟 スタミナ1、連戦数1
フルスロットル
マスタークリア報酬 技のフラグメント(★4)×40
初回クリア報酬 技のフラグメント(★5)×30
クリア報酬 ギル×90000
【滅+】盗まれた祈り子の洞窟 スタミナ60、連戦数1

ボス

ようじんぼう&ダイゴロウ

▶【滅+】ようじんぼう(FF10過去と重なる場所)の攻略はこちら

スペスコ(滅+) 【滅+】ようじんぼうに水属性攻撃
【滅+】ようじんぼうの攻撃力を下げた
【凶】斬魔刀を使用させない
スペスコ
(フルスロットル)
【滅+】ようじんぼうに水属性攻撃
【滅+】ようじんぼうの攻撃力を下げた
【凶】斬魔刀を使用させない
ボス名 【滅+】ようじんぼう&ダイゴロウ(FF10過去と重なる場所)
弱点属性 ようじんぼう…水微弱
ダイゴロウ…なし
属性耐性 全員…なし
有効な状態異常 全員…なし
ブレイク耐性 全員…全て軽減Lv5

行動パターン

【滅+】ようじんぼう

通常
  • ・小柄
    単体に遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・脇差
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・脇差
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で大ダメージ
  • ・【凶】小柄
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
    自身を分身させ、物理攻撃を1回防ぐ
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
弱状態
  • ・小柄
    単体に遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・脇差
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・脇差
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で大ダメージ
  • ・【凶】小柄
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
    自身を分身させ、物理攻撃を1回防ぐ
  • ・【凶】脇差
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
    防御力を一定時間減少
超弱状態
  • ・小柄
    単体に遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・脇差
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・脇差
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で大ダメージ
  • ・斬魔刀
    単体に特殊な物理攻撃で超特大ダメージ
    低確率で即死
  • ・【凶】小柄
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
    自身を分身させ、物理攻撃を1回防ぐ
  • ・【凶】脇差
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
    防御力を一定時間減少
単体
  • ・【凶】斬魔刀
    範囲内の3人に特殊な状態異常攻撃を行い、即死させる
  • ・小柄
    単体に遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・脇差
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・脇差
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で大ダメージ
  • ・斬魔刀
    単体に特殊な物理攻撃で超特大ダメージ
    低確率で即死
  • ・【凶】小柄
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
    自身を分身させ、物理攻撃を1回防ぐ

【滅+】ダイゴロウ

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・たたかう
    前衛単体に物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・たたかう
    後衛に物理攻撃で大ダメージ
    高確率で沈黙

EX未満で苦戦する場合

EX未満で苦戦する場合、キャラのレベル上げと、フレンドを増やしましょう。

キャラのレベルは、日曜ダンジョンの他、グロウエッグでも上げられます。

また、EX未満のほとんどのボスは攻撃系のフレンド召喚で楽に倒せるので、フレンドを増やし、攻撃系のフレンド召喚を使えるようにしておきましょう。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー